外為ジャパンFXの概要について
- 外為ジャパンFXとはなんですか?
弊社が提供する店頭外国為替証拠金取引システムの名称で、インターネット上での取引ツールです。
- 取引手数料はいくらですか?
取引手数料は無料です。
- 取引をする通貨の単位はどのようになっていますか?
1Lotを1万通貨とし、0.1Lot(1,000通貨)を最低取引単位としてお取引いただくことが可能です。
1,000通貨取引についてはこちらをご覧下さい。- 取引数量に上限はありますか?
1回の注文数量の上限は100Lot(100万通貨)となります(ロスカットは除きます)。
同一価格に対する指値・逆指値注文の注文数量の上限は100Lot(100万通貨)となります。全通貨ペアの建玉限度数量(Lot)は合計10,000Lotまでとなります。
ただし、ZAR/JPYについては、実際の取引数量の10分の1として計算します。各通貨ペアごとの建玉限度数量(Lot)は以下をご参照ください。
▼各通貨ペアの建玉限度数量(Lot)
・USD/JPY,EUR/USD 各5,000Lot
・EUR/JPY,GBP/JPY,AUD/JPY,NZD/JPY,GBP/USD 各3,000Lot
・ZAR/JPY 10,000Lot
・その他通貨ペア 各1,000Lotまた、お客様が保有できるポジションの件数は、注文中の新規注文件数と合算して
最大で1,000件までとなります。
ポジションの件数とはLot数ではなく、約定件数となります。- 取扱い通貨ぺアは何種類ありますか?
取扱通貨ペアは15通貨ペアです。
詳しくは、「取扱通貨ペア」をご確認ください。- 取引は24時間可能ですか?
はい。お取引は、月曜日から土曜日の朝まで可能でございます。
■冬時間適用時の取引時間:月曜07時00分~土曜06時50分
※営業日の内訳は下記のとおりです。
(月~木曜)07時00分~翌06時59分59秒
(金曜)07時00分~翌06時50分■夏時間適用時の取引時間:月曜07時00分~土曜05時50分
※営業日の内訳は下記のとおりです。
(月曜)07時00分~翌05時59分59秒
(火~木曜)06時00分~翌05時59分59秒
(金曜)06時00分~翌05時50分なお、取引時間外ならびにシステムメンテナンス時間は以下の通りです。
■取引時間外:土曜06時50分(夏時間は05時50分)~翌月曜07時00分
■取引システムメンテナンス:土曜12時00分~18時00分
※取引システムメンテナンス時には、取引システムにログインすることはできません。- ロールオーバーが行われる時間はいつですか?
当社では営業日切り替え時間(冬時間は07時00分、夏時間は06時00分)となります。
- ロールオーバーの際に約定価格は変更されますか?
建値維持方式を採用しており、ロールオーバーが行われる際にスワップの受け払いを行いますが、約定価格の表示が
変更することはございません。- 両建てはできますか?
両建ては可能です。
両建てする場合、買ポジション・売ポジションの両方に対して証拠金が必要です。なお、両建取引は取引コストが二重にかかる場合がございます。
スプレッドの拡大、スワップポイントによる逆ザヤ、必要証拠金の増加等によりロスカットされる可能性があり、経済合理性を欠く取引でありますので、当社では推奨するものではありません。
お客様の判断と責任においてお取引ください。※原則として同じ数量(Lot)のポジションを保有していた場合、スワップポイントは受取額より支払額が大きくなります。
- 日本の祝祭日でも取引はできますか?
お取引は可能です。
ただし、土日のご注文は予約注文となりお取引を行うことはできません。
また元日・クリスマスなどお取引ができない場合があります。
取引サービスを停止する場合は事前に弊社WEBサイトにてお知らせいたします。- 始値、終値とはどの時点のレートを表しますか?
始値は月曜日の取引開始時点、もしくは営業日切り替え後、初めて配信されるレートを表します。
終値は土曜日の取引終了時点、もしくは営業日切り替え直前の配信レートを採用しております。- 決済時の損益はどの画面で見ることができますか?
各取引ツールの「約定履歴」より確認いただけます。
- インターネット以外でも取引ができますか?
お取引はオンライン(インターネット)専用のため、電話などオンライン以外の取引は承っておりません。
なお、パソコン以外ではiPhone、Android、iPadにてサービスをご利用いただくことも可能です。- メール通知はどのようなものがありますか?
「約定通知」「ロスカット通知」「アカウントロック通知」「アラート通知」「注文取消通知」「注文取消通知(証拠金不足)」「注文失効通知」「入金通知」「出金通知」「証拠金維持率判定関連通知」「追証入金催促通知メール」「追証解消通知メール」「追証ロスカット執行通知メール」「レート通知メール」メールがございます。
なお、メールの送信設定ならびにレート通知メールの設定につきましては、PC版取引ツール『外為ジャパンFX PLUS』へログイン後、[設定・その他]>[メール通知設定]および[メニュー]>[レート通知メール]より設定が可能です。”
取引について
- どんな注文種類がありますか?
ストリーミング、指値、逆指値、IFD、OCO、IFO、FIFO、決済、即時決済、一括決済、決済同時発注があります。
詳細はこちらをご確認ください。- FIFO注文とは何ですか?
決済の際、ポジションを指定せずに約定日時が古い順から自動的に決済される方法です。
保有中のポジション数量よりも多い数量を反対売買をすると、保有ポジションは決済され残りは新規ポジションとなります。詳細はこちらにてご確認下さい。
- 決済同時発注とは何ですか?
新規注文と同時に決済注文を発注できる機能です。
新規約定価格に対し、決済値幅を指定できます。- 1回の注文で何lotまで注文できますか?
1回の注文で100Lotまでの注文が可能です。
- 注文の変更・取消はできますか?
取引が成立する前であれば変更・取消は可能です。
ただし、通信環境等により、変更・取消が取引成立に間に合わない場合がありますのでご注意ください。
また、ご注文の変更については、「取引数量」「注文価格」「有効期限」のみ変更可能となり、その他の変更につきましては、一旦当該注文を 取り消した上で、再度ご注文ください。- 注文の有効期限にはどのような種類がありますか?
ストリーミング注文以外には、今日中、今週中、無期限、期間指定の有効期限があります。
■今日中
注文を出した営業日のマーケットクローズまで有効
冬時間(月~木)翌06時59分59秒、(金)翌06時50分
夏時間(月~木)翌05時59分59秒、(金)翌05時50分■今週中
注文を出した週の金曜日マーケットクローズまで有効
冬時間(金)翌06時50分
夏時間(金)翌05時50分■無期限
お客様から注文の取消がない限り有効■期間指定
お客様の指定した日時まで有効
スワップ・スプレッドについて
- いつもよりスワップの付与が多かった。なぜですか?
スワップポイントは、1年365日分付与されますが、ポジションの持ち越し(ロールオーバー)時における受渡日の繰り延べ日数により決定されますので、受渡日が変則的になると、付与日数が「3日分」「4日分」と通常時以上に付与されるケースがあります。
原則、土曜日、日曜日のスワップポイントは先渡しとなり、通常水曜日に「3日分」加算されます。- スワップポイントはいつ付与されますか?
営業日切り替え後(冬時間は07時00分、夏時間は06時00分)、即時付与されます。
営業日を持ち越して保有したポジションが付与対象となります。- スワップポイントの付与がなかったのですが、なぜですか?
スワップポイントは、1年365日分付与されますが、土日・各国の祝日があると付与日数が変則的になり、ポジションを翌営業日に持ち越しても銀行休業日の関係で受渡日の繰り延べが発生せず、付与日数が「0日分」となるケースがあります。
- スワップポイントとはなんですか?
スワップポイントとは、外国為替証拠金取引を行った際に発生する、通貨間の金利差調整額の事です。
外国為替証拠金取引とは、異なる国の通貨を交換する取引です。この時に金利も交換する事になるのですが、
各国の金利は異なる為、その差額を調整する必要があります。- スワップポイントはどこに載っていますか?
「外為ジャパンFX PRO」では「お知らせ情報ツール」の「スワップポイント」をご確認ください。
または弊社WEBサイトの「スワップカレンダー」をご参照ください。- スワップ受取とはなんですか?
ポジションを決済することなく、累積したスワップポイントを受取ることができる機能になります。
ポジションを決済せず、スワップポイントのみ取引画面より、「受取」操作をすると、出金可能額に反映いたします。- スプレッドとはなんですか?
売値(Bid)と買値(Ask)との差になります。
同じ時間では、買値が売値よりも高くなります。- スプレッドは変動しますか?
指標発表時等マーケットの状況によっては大きく変動することがあります。
各通貨ペアの基準スプレッドは「スプレッド一覧」にてご確認ください。
チャートについて
- 『プレミアチャート』が表示されません。
『プレミアチャート』をご利用いただく場合、Silverlight5以上のインストールが必要となります。
Silverlightのインストールはこちらから。- トレンドラインを引くことはできますか?
『プレミアチャート』、『発注版プレミアチャート』、『外為ジャパンFX PLUS』にて描写いただけます。
操作方法につきましては、各取引ツールの操作マニュアルをご参照ください。
『プレミアチャート』WEBマニュアル 7.テクニカル
『発注版プレミアチャート』操作マニュアル 10-3.トレンドライン
『外為ジャパンFX PLUS』操作マニュアル 7-10.描画ツール- 複数のチャートを同時に表示できますか?
『プレミアチャート』、『発注版プレミアチャート』、『外為ジャパンFX PLUS』にて複数枚の表示が可能です。
操作方法につきましては、各取引ツールの操作マニュアルをご参照ください。
『プレミアチャート』クイックガイド
『発注版プレミアチャート』操作マニュアル 2-4.4画面チャート・2-5.6画面チャート
『外為ジャパンFX PLUS』操作マニュアル 7-4.チャート表示- チャートの背景やテクニカル指標の色を変更することはできますか?
『プレミアチャート』、『発注版プレミアチャート』、『外為ジャパンFX PLUS』にて変更可能です。
詳細は下記操作マニュアルをご参照ください。『プレミアチャート』WEBマニュアル 2-3.チャート色設定・14.線色等の変更
『発注版プレミアチャート』操作マニュアル 12-1.チャート色設定・12-2.テクニカル・描画ツール色設定
『外為ジャパンFX PLUS』操作マニュアル 13-4.色調設定・13-3.チャート共通設定- 平均足は使えますか?
『プレミアチャート』、『発注版プレミアチャート』、『外為ジャパンFX PLUS』にて表示可能です。
- 『プレミアチャート』は利用料がかかりますか?
口座開設が完了したお客様であれば、無料でご利用いただけます。
また、別途お申込等は必要ありません。- 『プレミアチャート』の起動方法を教えて下さい。
『外為ジャパンFX PRO』の[プレミアチャート]ボタンから起動できます。起動方法の詳細につきましては、下記クイックガイドをご参照ください。
プレミアチャートクイックガイドはこちら。- 『プレミアチャート』の操作マニュアルはありますか?
『プレミアチャート』WEBマニュアルをこちらからご確認いただけます。
WEBマニュアルにつきましては、プレミアチャート画面右上の[?]ボタンからもご確認いただけます。
1,000通貨単位について
- 1,000通貨単位の取引ができる通貨ペアはどれですか?
取扱通貨ペア全て取引が可能です。
- 手数料はかかりますか?
取引手数料は無料です。
- 取引をする通貨の単位はどのようになっていますか?
1,000通貨を0.1Lotとし、0.1Lotを最低取引単位としてお取り引きいただく事が可能です。
1回の注文あたりの最大発注数量は100Lotとなります。- 1,000通貨単位でもスワップポイントは発生しますか?
はい、発生いたします。
弊社で表記しておりますスワップポイントは全て1Lotに対する金額です。
0.1Lotの場合は、表記されている価格の1/10倍になります。
※1円未満のスワップポイントは、受取の場合は切捨て、支払いの場合は切上げとなります。
(例)1Lotあたりのスワップポイント35円の場合、0.5Lotのスワップポイントは、35×0.5=17.5となりますので、
受取りの場合は17円、支払いの場合は18円となります。
詳細につきましては、「スワップカレンダー」をご参照ください。- 分割決済はできますか?
はい、可能です。
ただし、0.1Lotのポジションを分割して決済することはできません。
その他
- 指定したレートに達したらメールで通知してもらえますか?
「レート通知メール」を設定することで、レートの到達を通知することができます。
PC版取引ツール『外為ジャパンFX PLUS』へログイン後、[メニュー]>[レート通知メール]より、通知する銘柄、レートを設定してください。※レート通知メールは、設定した通知レートに達した場合、1度限り送信されます。
- メールでの通知はどこで設定できますか?
PC版取引ツール『外為ジャパンFX PLUS』へログイン後、[設定・その他]>[メール通知設定]にてご登録ください。
変更内容はリアルタイムで反映いたします。- 情報利用料やシステム使用料はかかりますか?
情報利用料やシステム使用料は一切かかりません。
- デリバリー(外貨の受渡し)はありますか?
デリバリー(外貨の受渡し)はございません。
- コンバージョン(両替)はありますか?
コンバージョン(両替)はございません。